・重要になってくるのは業者選び
パンフレット作成を決めてやらなければいけないことはいろいろありますが、作成してもらう業者を選ぶことも必要です。
印刷会社と構成やデザインをしてくれるところを選ぶでしょうが、場合によってはすべての工程を1社で請け負ってくれるところもあります。
そして例えば、印刷会社だけ決めることができたけど、他の工程をしてくれる業者が見つからない時。
ケースバイケースですが業者を紹介してくれることもあります。
ほぼ任せっきりでお願いすることもできますが、ある程度希望をかなえてもらうこともできます。
「これをアピールしたいんだけどどういう風な感じにしたらいいかな?」なんて質問してもOKです。
分からないことは聞いたほうがいいですね。パンフレット作成に普段から携わっているプロですから、素人がかなうはずもありません。
・応対の質は大事
いざお願いした場合、デザインの確認やその他いろいろな確認のために電話等でやり取りすることになります。
ですので応対の質が悪いところはやめた方がいいかもしれませんね。
・納期を守るかも重要
また大事になってくるのは納期です。
「いついつまでにパンフレットを仕上げて配り始めたい」などということもあると思います。
ですからあらかじめ決められた納期をしっかり守ってくれるかも重要なのですね。
ただそんなことどうやって調べたらいいのでしょうか。
あまり方法はありませんが、口コミを見るとある程度はその業者についてわかるはずです。
地元の業者なのでしたら、周囲にその業者を利用した人もいると思うので聞いてみる方法もあります。
・実績を確認
そしてデザイン業者を決める際に、実績を見せてもらうといいでしょう。
そうすることでスキルレベルもわかると思います。
実際は素人レベルだった・・・なんてことにならないためにも、事前に確認しておきたいですね。
サイトに掲載されている場合やオフィスで直接見せてもらえる場合など様々です。
スポンサードリンク
チラシデザイン作成、パンフレット、会社案内、カタログなど様々なデザイン印刷が格安で!